花山キャンプ40周年お礼

この度は、花山キャンプ40周年事業にご参加いただきありがとうございました。現役キャンパーとそのご家族、キャンパーOBOG、カウンセラーOBOG、地元の関係者、学生をインターンとして送り込んでくれている台湾の親友とその学生、そしてみやぎで自然学校を営む仲間たち、総勢75名が参加した大イベントとなりました。40年の節目に立ち会えたキャンプ長としてその幸せを噛み締めると共に、その礎を築いた恩師ゴリラへの感謝と追悼、そしてこれだけ多くの方々の心の故郷となっている花山キャンプがいつまでも続くための次の10年に向けて身の引き締まる会となりました。イベントの活動報告とアルバムをまとめましたのでお楽しみください。

花山キャンプキャンプ長 岡村泰斗(バク)

活動記録

8月14日
14:00 オープニングセレモニー
14:30 沢遊びワークショップ
「白沢シャワークライミング」佐藤颯(幼少年キャンプ研究会)
「砥沢砂防ダムダイブ」岡村泰斗(幼少年キャンプ研究会)
「砥沢ミニラフティング」渡邊あや(幼少年キャンプ研究会)
18:00 野外パーティー OR 花山盆踊り
19:00 全体会:野外文化教育と野外教育:あなたならどっち派?

8月15日
9:00 里山ワークショップ
「ULハイキング装備の軽さを体験しよう」晴山功(みちのくトレイルクラブ)
「原始の火起こし体験」中津範洋(自然学校キッツ森のようちえん)
「里山レストラン」加藤ゆき(幼少年キャンプ研究会)
10:45 里山ワークショップ
「豆こけし絵付け」(鳴子温泉もりたびの会)
「野外体験で竹の工作」高橋尊(ぴぃすかんぱにぃ)
「映える岩魚(イワナ)の塩焼き道場」住吉利允(くりこま高原自然学校)
13:00 全体会:野外文化教育と野外教育の融合
15:00 温湯温泉ツアー
17:00 ヒグラシコンサート(遊佐夏子)
18:00 花山キャンプ40周年記念パーティー
「現役キャンパー花山クイズ」
「花山のうた」
「現役保護者YES or NO」
「40周年タイムカプセル」

8月16日
4:30 裏白沢ガイドツアー
7:30 40周年全体写真
8:00 白沢&砥沢周遊ガイドツアー

アルバム

報告カテゴリーの記事