2023花山キャンプAコース報告

参加者

1班
椙山 悟郎(すぎやま ごろう)名古屋市貴船小学校 小6
瀧田 一嬉 (たきた いつき)所沢市立中央中学校 中2
成田 海斗( なりた かいと)Tsukuba International School 中2
小林 創 (こばやし はじめ)つくば市立手代木中学校 中3
宇都木 弘華( うつぎ ひろか)牛久栄進高等学校 高1
渡邊 あや(わたなべ あや)東京工業高等専門学校 高1
後藤 史佳 (ごとう ふみか)土浦日本大学高等学校 高2
2班
櫻井 健太 (さくらい けんた)Lincoln Elementary School 小5
中山 陸 (なかやま りく)根木内中学校 中2
平泉 尚(ひらいずみ なお)山手学院中学校 中2
石嶋 竜乃助(いしじま りゅうのすけ)Oundle School 中3
椙山 晋作(すぎやま しんさく)名古屋市高針台中学校 中3
山中 玲 (やまなか れい)水海道第二高等学校 高1
稲見 千尋(いなみ ちひろ)茗渓学園高等学校 高1
磯崎 柊吾(いそざき とうご)茗溪学園高等学校 高2

スタッフ

キャンプ長

岡村泰斗(ばく)幼少年キャンプ研究会代表

花山キャンプのスタートを飾る中高生のAコース。今年は東北らしからぬ灼熱の晴天続きの中、9日全力で生き抜きました。今年はKEENのリール動画撮影、百名山登山遠征など、いつもと違った花山でしたが、アンケートの結果、新たな試みは概して高評価でしたね。ただ、一つだけでもボリュームのある花山の登山。さすがに、みんな疲れた様子でした。東北の百名山という新たな選択肢を手に入れた花山キャンプAコース。手付かずの栗駒と東北の名峰たちの組み合わせで、無限大の可能性を手に入れました。

カウンセラー

住吉利允(カズ)くりこま高原自然学校

Aコースに参加した皆さんこんにちは。Aコースをお手伝するようになって3年目となりましたが、中学生から高校生へと年々成長するみんなの姿を見て、あらためて幼少研の子供たちってすごいなーって感心しています。カズは残念ながら鳥海山に行けなかったけれど、写真からきっと素晴らしい登山だったんだろうなって羨ましく思います。来年は、百名山登山も一緒に行けるように日程を空けておこうっと。今年は来年大学受験する仲間が最後のキャンプになったかもしれませんが、次はカウンセラーとして出会えるのが幼少研の素晴らしいところ。カズもみんなと一緒により良いキャンプ指導者を目指して成長します。

カウンセラー

井坂祐紀(いっさ)秋田大学

2023花山キャンプお疲れ様でした!いっさは途中からの参加だったけど、いっさが参加した時にはもうみんな仲良しで、連携がバッチリ取れていていっさはびっくりしました。今年は、初めて参加するキャンパーや、毎年花山に参加してくれているベテランキャンパーも新鮮味のある花山キャンプになったと思います。初めての挑戦である鳥海山の登山では最高の景色、経験、そしてちょっとしたハプニングもありました。そんなハプニングとは、、、水が湧いているはずの場所に水が、、、ない!!!みんな全力で水を探しにいったりと、普段はないような経験ができました。そんな花山を乗り越えられたみんななら二学期も乗り越えられると思います!

白沢トレイル整備 7月30日

花山キャンプ場のすぐ横を流れる白沢には、4つの滝が連続するシャワークライミングの人気スポット。ただ、登りは簡単ですが、下りはかなり遠回りをして登山道を歩かなければならところがウィークポイントでした。そこで、小学校低学年でも安全に登山道に出られるように、急な斜面にショートカットのつづら折れのトレイルを整備しました。これで、4の滝までいって、少し時間が遅れても最短の時間でキャンプ場まで帰ってくることができます。早速Bコースで大活躍することでしょう。

栗駒登山 7月31日-8月2日

7月31日900LNT1-1300世界谷地登山口-1500大地森-1600LNT3-1700LNT5
8月1日800LNT4-900LNT6-1000大地森-1300御室/LNT2-1600栗駒山山頂(オプション)
8月2日400御室-700麝香熊沢-1400湯浜温泉-1600キャンプ場-8月3日900LNT7

LNTマスターエデュケーターコース

いつもより1、2日短い栗駒登山ですが、リーブノートレイス(LNT)の最上級資格であるマスターエデュケーターのカリキュラムを消化するには十分な長さです。14名のキャンパーが2人組でLNTの7つの原則を担当し、ハイキングを通じてティーチングを行いました。これまで、バックカントリーで鍛えられたキャンパーだけあって、それぞれのテクニックが超実践的。残念ながら資格を出すことはできませんでしたが、キャンプの指導者レベルにキャンパーに成長しました。

麝香熊沢

登山最終日は、みんな大好き沢歩きです。今年は、虚空蔵岳から湯浜温泉へと流れる麝香熊沢を降りました。この沢の最初の難関は、なんと沢に出るまでの壮絶な藪漕ぎ。少しでも地図コンを誤ると、藪漕ぎの時間が何倍にもなる難しい沢です。朝4時にキャンプサイトを出発し、キャンパーが自分たちで藪漕ぎに入るポイントを決めたところ、なんと最短最速の30分で沢に出ることができました。沢を約半部程度下ったところに、この沢最大の難関の5mの滝と、その前後に連なる無数のゴルジュ帯が待ち構えます。泳ぎが得意な人も、苦手な人も全身水没必至で、みんなで助け合いながら核心部を突破しました。 核心部の突破で予想以上の時間がかかったことと、トレイルフード水没者が続出したことで、後半戦は体力の消耗と空腹との戦い。朝4時から3時過ぎまで、約11時間歩き続け、湯浜温泉に無事に到着しました。

KEEN撮影 8月3日

KEEN JAPANは、LNTJ立ち上げ前から、LNTを応援してくれたフットウェアメーカーです。Aコースでは、LNT応援のためのリール動画を撮影するために、東京から撮影クルーの方々が花山キャンプまで来てくれました。キャンパーたちも初の体験や撮影機材に興味深々。栗駒登山でLNTマスタエデュケーターコースを終えたばかりなので、LNTテクニックの細かい所作もカウンセラーの演技指導不要でした。

https://www.instagram.com/keen_japan/reels/
https://www.instagram.com/lntjapan/

鳥海山登山 8月4日-5日

8月4日800キャンプ場-1130大清水登山口-1600唐獅平避難小屋
8月5日300唐獅平避難小屋-600鳥海山山頂-800唐獅平避難小屋-1100大清水登山口-1300大湯温泉

Aコースの最後のプログラムは、今年トライアル的に実施した、東北百名山遠征。第一弾としてお隣秋田、山形にまたがる鳥海山に行ってきました。登山道、避難小屋泊の登山は、花山キャンパーにとって楽勝すぎるので、登山計画、食料計画、装備計画+買い出しを全てキャンパーが行いました。これも栗駒で鍛えられた花山キャンパーだからできること。栗駒にはない、山の景色、山の文化、山の食事(焼肉!?)を味わうことができました。

報告カテゴリーの記事