日 程:2024年12月25日(水)-27日(金)
場 所:苗場スキー場もしくはかぐらスキー場
対 象:CUメンバー及びその友人
※最小催行2名-最大催行7名(バクを除く)
※8名は苗場ベースのキャパシティなので、もし超える場合は、ホテルをとって、参加者で割り勘。
参加費:25,000円程度(交通費、リフト代、食費)
内 容:基本シーズン初めの滑り込み、スキーを頭と体で理解します。2024花山で旋風を巻き起こしたスキー初心者台湾出身モーリーも来る予定なので、ローテーションでマルは指導あり。
申 込:12月13日までにinfo@yoshonencamp.com
秋の花山、温泉、紅葉、きのこ狩りツアー
概 要
日 程:2024年10月19日(土)-20日(日)
場 所:花山キャンプ場
対 象:CUメンバー及びその友人
※最小催行2名-最大催行4名(バクを除く)
※4名を超えた場合は、往路も新幹線を使い、みんなんで割り勘にします。
参加費:5000-7500円(交通費片道、現地食費)
※この他に帰りの新幹線代(11000円)が別途必要になります。
申 込:10月13日までにinfo@yoshonencamp.com
プログラム
10月19日(土)
800つくば事務局、もしくはつくばセンター集合(自動車移動)
1400花山着/速攻環境整備
1500ワンチャン栗駒サンセットツアー
1800温泉、夕食
10月20日(日)
600撤収
700きのこ狩り
1200きのこ料理@はしば
1500花山発
1600仙台駅着(各自新幹線移動)
1800上野着
1900つくばセンター着
谷川岳登山合宿報告
はじまして、CUの活動に初めて参加する佐藤もとほと言います。私は、現在玉川大学で保育を学んでいて、つまごいスキーキャンプでスタッフとしたちゃる(佐藤有里さん)の団体で、ボランティアとしてキャンプの指導をしています。私も子供の頃から御殿場にある乗馬のキャンプにずっと参加していて、そこのキャンプ長がばくさんと仲良しと聞いてびっくりました。今回、本当は百名山登山のインターンとして申し込んだのですが、それがキャンセルとなり、インターンとして申し込んだCUの皆さんと登山合宿ができて、本当にいい経験になりました。
CUのメンバー
今回は、山中レイさん、渡邊あやさん、稲見ちひろさんの3名と一緒に参加しましたが、まずみんなが高校2年生と聞いて、とてもしっかりしているのでびっくりしたのと、みんなとても話しやすく、行きの車の中ですぐに仲良しになりました。現地に到着すると、テキパキと登山の準備をし、うわさに聞いていた花山キャンプの人たちはさすがだなあって思いましたが、さらにゴンドラの中で、ばくさんから「登山の役割決めといて」って言われたら、「ちひろがリーダーやる」、「あやがナビゲーターやる」、「レイがペースセッターやる」と、パッと決まって、私は何が起こっているのかさっぱりわかりませんでした。ゴンドラを降りると、ばくさんをほっといて、自分たちで地図を開いて、歩き出し、なんて高校生なんだろうと、びっくりしました。私は大学生になっても、地図の読み方もわからないし、自分だけ子供を山に連れ行くことなんてなかったのに、すぐにこの団体のすごさがわかりました。
CUの登山
1日目は天気もよく、快適な登山で、2時半ぐらいに泊まる予定だった避難小屋につきました。しばらく休んでいると、ばくさんから、「このままここで泊まるか、もう山頂に行くかどっちがいい」と提案され、私は何を言っているのだろうと思っていると、メンバー全員が、「山頂行こーっ」 と言い、わたはもう何が起こるのか想像もつかずにただついていくだけでした。午後3時に避難小屋を出発し、日もだんだん暮れかかっている中、ようやく山頂に到着しました。そこから、泊まって良い場所を探し、本当に何もない山の上で、一晩を過ごすことになりました。何もかも初めての経験で、想像もできないことでしたが、CUのメンバーと一緒にいると、何も不安はなく、なんだこれが普通なんだって思えるほどでした。日暮には、雪が残る周りの山が真っ赤に染り、ここでしか見ることのできない景色が広がりました。私も、もっとキャンプのことを学んでこんな経験を子供達にさせてあげたいなと思いました。
リーダー役
2日目は、ばくさんから、「今日はもとほリーダーね」って言われて、「あっはい」って引き受けてしまいましたが、うまくできるかどうか全く自信がありませんでした。出発予定の4時近くになって、ばくさんから「もとほ時間見てる」って言われて、そうかそういうのもリーダーの役割なんだって気づきました。また、出発してすぐに、全く別の方向に進んでしまい、ばくさんに気付かされて、引き返しましたが、自分はなんて何も考えずに、キャンプをやっていたんだろうと、ショックを受けました。また、ゴールの到着時間もなんでその時間に到着できるか理由もなく決めていたり、下りの途中でも今どこにいるのか全くわからずに下っていたり、どんどん自信をなくしました。でも、CUのメンバーがいつも明るくサポートしてくれたり、地図を見て、今いる場所を教えてくれたり、そんな人たちに囲まれて、私もみんなみたいになりたいと強く思いました。ゴール間近で、鉄塔の下で休憩したとき、本当は私が時間をみて出発しなければならなかったのですが、みんなとのおしゃべりが楽しくて30分以上も休憩してしまいました。そんな時でも、何も言わずに私たちのペースややりたことを受け入れてくれるばくさんってすごいなあって思いました。登山の後に入った温泉は、今までに経験したことのないような開放的な温泉で、みんなとさらにいろいろ話ができたのと、登山の疲れも癒やされて、悔しい思いもしたけれど、もっともっとキャンプのことを学びたいと思える登山となりました。
活動記録
参加者
岡村泰斗(ばく)
山中玲
渡邊あや
稲見千尋
佐藤もとほ
コースタイム
1日目
900つくば発
1300ゴンドラ乗り場発
1430避難小屋着
1500避難小屋発
1700山頂着
1800ビバークサイト着
2日目
400ビバークサイト発
930ゴンドラ乗り場着
1030温泉
1230昼食
1700つくば着
ラフティング研修報告
5月11日(土)に今回のゆめキャンプスタッフトレーニングで、東京都多摩川御岳渓谷に、ラフティング練習に行ってきました。幼少研としては初めての試みとなるラフティングでしたが、普段使っている二人乗りのカヤックよりも、すぐに焦げるようになり、一度にたくさんのメンバーと一緒に一つのボートを漕ぐで、より花山キャンプの山登りに近いなあって印象を受けました。
メンバー:ばく、山中れい、渡邊あや
エントリー
まずは川の流れの特徴を確認し、瀬と瀬の間のトロ場で、漕艇の練習をしました。普段は両側にブレードの付いているパドルを使いますが、ラフティングでは片方のみにブレードが付いているシングルパドルを使うので、メンバーのパドリングの強さや息が合わないとうまくコントロールできません。チームワークが必要なボートですね。
リバーダウン
いくつか瀬を越すと、子供の頃から那珂川で鍛えられただけあって、すぐにコツをつかみました。また、難しい瀬でも、初めてでも、しっかり漕げば誰でもクリアできるのもラフティングの良いところかもしれません。慣れてくると、ボートの上で立ったり、寝っ転がったり、タイタニックをしたりと、落としっこをしたりと、いろいろ遊べるものいいところですね。
リカバリー
ゴール地点で、いよいよリカバリー(沈おこし)の練習をしました。まず、フリップしたボートをロープを使って、正しい向きに直します(写真は別)。その次に、水を蹴ってボートの上に上がるのですが、これがなかなかできない。ストラップをつかんでばくさんしか上がれませんでした。あとでばくさんが聞いたところによると、スウォート(横向きのチューブ)に本当だったら上がるためのロープが付いているらしく、そこをつかんで乗り込むようでした。はじめからそう言ってよ。
反省会
つくばに戻って、ラフティングの反省会&BBQをしました。大穂にある事務局の近くに住んでいるキャンパーも集まり、とても楽しい時間となりました。今回残念ながらゆめキャンプが中止になってしまいましたが、幼少研のキャンパーにもこの楽しいパドリングスポーツを体験してもらいたいなあと思いました。また、高校生になるとカウンセラーユニオン(CU)に入って、キャンパーのためにいろいろなアウトドアスポーツのトレーニングもできるので、高校生になったらぜひCUに入って一緒にキャンプを楽しみましょう。
おまけ
ゴール地点の青梅市釜の淵公園には、ばくさんがやっているリーブノートレイルの看板が立てられていました。花山キャンパーは当たり前のリーブノートレイスですが、こうやっていろいろなところで使われているのを見ると、自分たちは花山でとてもいい経験を知らず知らずのうちにしているのだなっと思いました。
報告者:山中玲
御岳ラフティング合宿
目的:
・ゆめキャンプ初のラフティングキャンプに向けてスタッフトレーニングを行います。
・普段とは違うパドリングスポーツの魅力をしろう。
・御岳渓谷の自然を楽しもう
日 程:2024年5月11日
場 所:御岳渓谷(青梅線御岳駅)
参加費:600円程度(レンタル料、食費)
集合解散:つくばもしくは青梅線御岳駅
最少催行:4名
内 容:ゆめキャンプに向けてラフティングの漕艇トレーニングとプチリバーダウンをします。
締切:4月24日
申込:info@yoshonencamp.com
かぐらバックカントリー&コブ合宿
日 程:2024年4月20日〜21日
場 所:苗場ベース&かぐらスキー場
参加費:1.5万円程度(リフト代、食費)
集合解散:上越新幹線越後湯沢駅
最少催行:4名
内 容:1日はかぐらスキー場の最上部より神楽峰にバックカントリースキーに出かけます。もう1日は、春のかぐらスキー場にて、思い切り滑り納めします。
締切:4月12日
申込:info@yoshonencamp.com
2024GW花山合宿
毎年恒例のGW花山合宿のお知らせです。
山菜、温泉、バックカントリーを堪能しましょう!
日 程:2024年5月3日〜6日
場 所:花山キャンプ場
参加費:無料
集合解散:つくば又は花山キャンプ場(柔軟に対応できますのでご相談ください)
最少催行:2名
内 容:
3日 移動、キャンプ場整備
4日 山菜とり、山菜料理、周辺参画
5日 栗駒バックカントリースキー
6日 山菜とり、軌道
締切:4月24日
申込:info@yoshonencamp.com
CU秋の登山研修合宿
紅葉ど真ん中の涸沢に行こう!
日本第3位の高峰奥穂高岳に登ろう!
道があって、人のたくさんいる登山を体験してみよう!
10月7-8日予定されていました百名山登山部が、残念ながら最小催行を満たさずにキャンセルとなってしまいました。すでにインターンとして参加してくれる高校生が決まっていたので、せっかくだからガチの百名山登山を急きょ企画しました。
行程
10月6日(金)
夜浅草オフィス集合
夜出発
途中仮眠(諏訪SA)
10月7日(土)
500沢渡駐車場発
600上高地着
900横尾着
1200涸沢着
10月8日(日)
500涸沢発
800奥穂山荘
900奥穂高岳(3190)
1100前穂高岳
1300岳沢小屋
1500上高地
1600沢渡駐車場
2000浅草オフィス解散
※帰りは道路の混雑状況によって大きく変わる可能があります。
費用
交通費:3,000円程度
駐車場:1,000円程度
バス:2,400円程度
食費:1,500円程度
テン場:1,000円程度
合計:10,000円弱
持ち物
個人装備
登山の服装一式、ニット帽、手袋、ネックウォーマー、ダウンジャケット、レインジャケット、水筒1㍑×2、食器武器、ヘッドライト、60㍑ザック、サンダル
現地で配布する個人装備
スリーピングバック、スリーピングパッド
現地で配布する団体装備
調理器具一式、ストーブ、ガス、食料、ファーストエイド、テント一式
地図
1日目:上高地(左下)から横尾(右上)までは約10kmのフラットな登山道。横尾(1600m)から大きく屏風岩を回り込んで涸沢(2300m)まで700mアップ。
2日目:涸沢(2300m)から、ザイテングラードという岩稜を一気に登り、奥穂山荘(3000m)へ。一息ついたら、いよいよ3190m奥穂山頂。奥穂からは前穂まで、前穂のつり尾根というなだらかの尾根をいき、前穂(3000m)から上高地(1500m)までは、栗駒ではあり得ない1500mダウンヒル。
リバーダウンカヌー研修合宿
春のゆめキャンプを前に、リバーダウンカヌーのスタッフトレーニングを行います。
概要
日時:5月21日(日)6:00幼少研事務局集合/18:00解散
場所:那珂川(栃木県烏山〜茨城県御前山)
対象:カヌー指導に興味のあるCUメンバー、2023春のゆめキャンスタッフ希望者(含むインターン)
指導:ばく、フーミン
内容:チン起こし、瀬の通過、川のリスク、カヌーにおける教育方法などなど
費用:1000円(交通費、昼食代)
持物:カヌーのできる服装、ウィーターシューズ、着替え、水筒、帽子
申込:info@yoshonencamp.com (担当岡村)
締切:5月15日まで
春のゆめキャンプカウンセラー・インターン募集
カウンセラー2名:大学以上、謝金あり、カヌー・キャンプ指導
インターン:高校生、謝金なし、参加費無料、カウンセラーのサポート
ラフティングがちレース飛び入り合宿
ばくが代表を務めるリーブノートレイスジャパンが、ラフティングのレース大会である「みたけカップ」にブースを出展することとなりました。そこで、CUメンバーで特別にラフティングレースに参加できることになりました。通常参加費がかかるところ、ばく割引で参加費も、レンタルも全てタダ。幼少研未体験のラフティングで勝ちを狙いにいましょう。
募集要項
集 合:4月15日(土)12:00青梅線御嶽駅
解 散:4月16日(日)17:00青梅線御嶽駅もしくはばくの車で19:00つくばセンター
対 象:CUおよびCUを紹介したいお友達
人 数:ばく以外に3人いるとラフティングのレースに参加できます。もし3人に満たなかった場合は、一人のりのパックラフトの部に参加できます。できたらみんなでラフティングに参加しましょう。
内 容:1日目はレースの合間にラフティングの練習ができます。2日は、ラフティングのレースの飛び入り参加します。夜は河原でキャンプ泊です。
服 装:ラフティングに乗るときはウェットスーツ、ライフジャケット、ヘルメットを無料レンタルします。一般的な野外活動ができる格好でご参加ください。
参加費:3,000円(3食分/保険/交通費別)
アクセス:もしつくばからの参加者自動車が手配できれば、つくばから御嶽まで約2時間の移動です。電車ですと約2時間45分の移動です。
申 込:4月8日までに幼少研事務局(info@yoshonencamp.com/029-895-3775)
大会要項
【名称】:第25回御岳カップ
【日時】:2023年4月15,16日(土日)
【場所】:多摩川御岳渓谷 (東京都青梅市)
【主催】:第25回御岳カップ実行委員会
【後援】:青梅市
【運営】:株式会社A-STROKE
【カテゴリー】:
15日(土)
・SUPエキスパート部門【男子/女子】
・パックラフトエキスパート部門【男子/女子】
・リバーボードエキスパート部門【男子/女子】
・カヌーカヤック部門【男子/女子】
・ダッキー部門(2人乗りシングルパドルのみ)【男子・女子・男女ミックス】
16日(日)
・ラフティング部門(4人乗りのみ)【男子・女子・男女ミックス(2名ずつ)】
・SUP一般部門【男子・女子】
・パックラフト一般部門【男子・女子】
・リバーボード一般部門【男子・女子】
・UME部門初心者クラス(SUP/パックラフト/フィンスイム)【男子・女子】