はじめまして!ゆめです

はじめまして!ゆめです。現在茨城県きぬ看護専門学校に通っていて看護師を目指しています。CUに入ったのは去年の花山キャンプにインターンシップとして参加したのがきっかけです。ばくさんと出会ったのは入学してすぐの学校の教育キャンプの授業プログラムでした。ASEを通じて、難しいい課題をクリアするために、チームワーク、リーダーシップ、考えて行動することの大切さを学び、キャンプに興味を持ちました。そして去年の夏休み、学校のインターンシップの授業として花山キャンプの募集があり、参加しました。

最初は、甘い気持ちで参加したキャンプでしたが、今までにない責任感で押し潰されそうな気持ちになり、思うようにカウンセリングできず、自分の班の子供達には申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。花山キャンプが終わってすぐは、正直、もう行きたくないと思っていました。しかし、最近になって、花山キャンプでうまくいかなかったことの価値や、こんな貴重な体験ができることの意味を実感し、今年もリベンジしたくなりました。

野外活動と看護には、リーダーシップ、判断力の重要性、安全の配慮など深く結びついているところに気づき、野外活動の奥深さを実感しました。今まで経験したことのない多くの学びをできたと感じています。野外経験は一度だけでわからない事ばかりですが、CUのみなさんと関わり、たくさんのことを学んだり楽しんで行きたいと思っています。これからよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です