7月月例会 

日程:2022年7月2日〜3日
場所:事務局
参加:ももたろう はにわ はる ゆっきー

2日 午前 3つの三角形の勉強 BLS SOAPノートの書き方など
   午後 ボリュームショック 脊椎評価など

3日 午前 四肢の固定(安定 不安定) 溺れ 低体温など
   午後 創の処置 搬送の方法など

2022年7月月例会は野外救急法でした。事前にオンラインで勉強し6月27日にオンラインテストを受けました。オンラインテストは受験前はきちんと合格ラインまで到達できるか不安だったのですがzoomを使って一緒に受験するももたろうたちとの確認やばくさんによる解説もあってだったので無事きちんと合格することができました。
 1日目はSOAPノートの書き方から一次救命処置、脊椎評価などを学びました。心臓のある位置の推定の仕方は運転免許取得の時の教習等では習ったことが無かったので今回教わったことを忘れないようにしたいです。脊椎評価は今回は練習だったのでくすぐったいと笑っていられたのですが本当に野外で負傷した際にはそんなことも言っていられないので大変なのではないかと思いました。
 2日目は手首や足首の固定法、キズの処置についてやりました。サムスプリント固定のためのTシャツロールを初めて作りました。いままで作ったことが無かったのでいざ必要になった時に作れるように一回作ってみたかったので今回作れてよかったです。
 2日間とも対処法を学びシミュレーションで実際に対応できるかを確認するという流れでした。シミュレーションは血糊を使うなどリアルで一番初めに血糊を使ったときはあまりのリアルさに悲鳴を上げかけましたしすごく焦って冷静な対処ができなくなりそうでした。また、シミュレーションで傷害者役をやる際には決められた設定を本物に感じられるようにしたうえで適切に情報が伝わるようにしなくてはならなかったので難しかったです。いままでに大きなけがをしたことが無かったのでうまく傷害者としての立ち振る舞いができず救護する側の人もやりにくくなってしまったのではないかと思いました。この先今回と同じように誰かと野外救急法について学ぶ機会には今回のシミュレーションで学んだことを生かしたいと思います。
 今後CUで活動していくうえで今回学んだことが必要になる瞬間があるかもしれないので学んだことを錆びつかせることの無いようにしていきたいです。

はにわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です