日程:2025年8月8日〜12日
場所:はなやまキャンプ場
内容:キャンプ指導
派遣:カンちゃん いつき
1日目
カウンセラーのカンちゃんが到着するまで二班のカウンセラー代理をしました。昼には子供達と砂防ダムに行きました。その後、カンちゃんが到着し引き継ぎ本部の仕事に戻りました。


2日目
朝の本部仕事で大きな材木をキャンパーが使いやすいようにある程度細かく細かく切断しました。
その後はばくが切った丸太を炊事場に運ぶ作業をしました
昼は沢遊びに行かなかったキャンパーとキャンプ場で過ごしました。
3日目
登山の日でした。僕もサブとして合ノ沢班に同行しました。合ノ沢とK点の間で森林伐採が行われていてその影響で足元が悪くキャンパーが歩くのを補助したりしましたが手を貸したり迂回できるところを探したりととても大変でした


4日目
朝昼キャンプ場の水道から水が出なくなりその対応をしました。キャンパー時代も含め初めての経験だったので焦りました。飲み水の確保のため橋の下の湧水が出る蛇口まで行き20リットルのタンクに水を入れて本部まで運ぶのはとても大変で水の大切さも知ることができました。
その後はキャンプファイヤーの準備で枕木を一本の杉から切って用意しました。力仕事が多い日で疲れましたが夜のキャンプファイヤーでは子供達が楽しそうにしているのを見てやって良かったと思いました。
5日目
朝から帰る準備でした。僕は特に仕事はなく閉村式後子供達を見送り初本部としての全ての仕事が終了しました。
自分がインターンとしてキャンプに来たのが2回目、花山キャンプは初めてだったので全然わからないことだらけで大変だったけど楽しかったです。キャンパー時代にたくさんの思い出を作ったBコースでキャンプのために働けて良かったです。
✏︎いつき