日程:2025年5月25日
場所:Jヴィレッジ
派遣:ももたろう
0800 つくば駅集合
1030 Jヴィレッジ到着 準備・設置
1200 シミュレーション
1300 休憩
1330 研修開始 全体説明 アイスブレイク
1415 ASE開始
1615 中間評価
1645 ファイナルASE
1730 ふりかえり
1800 終了 撤収
2100 つくば駅解散

JFA幹部向けASE研修の講師に行ってきました。
初めてばく不在の案件での仕事でそのスタッフに選んでもらえたことがとても嬉しく思いました。
まずはいつも通りASEの設置をしスタッフのすり合わせ、今回、初めてトレジャーハントというアクティビティがあり10年ほど前に一度見たことはありましたがその時は本部スタッフだったので実際の指導経験はなくスタッフで一度やってみて難易度設定やリスクについて話し合いました。
その後、研修が始まりアイスブレイクやフレーミングなどをした後チームごとの活動が始まりました。今回の研修は時間が短くその中でASEの良さを見せなくてはいけず介入の仕方やタイミングがとても大切でした。
私の班はピサの斜塔、モンスター、アイランズの3つに挑戦しました。特にモンスターでは失敗が続きチーム内で無理じゃね?という雰囲気が出てしまい結果達成できず諦めてしまいました。早めに介入し方向修正できれば良かったのかと反省する場面もありました。


その後のファイナルASEではアイランズを選択し終了時間1分前にクリアするという熱い展開でした。ファイナルの時は私もメンバーになっているような気持ちで見守ったり声をかけたりしました。達成できた時は自分のことのように嬉しかったです。次回、カウンセラーをやる機会があればタイムマネジメントなどもっと良い介入を目指して行きたいと思います。