Updated on 9月 21, 2023
第10回MONミーティング
テーマ
OUTDOOR LEADERSHIP × MIYAGI
NEXT 10 YEARS
〜プロフェッショナルから次の世代につなぐ〜
開催主旨
みやぎ野外教育ネットワーク(MON)が設立してから10年が経ちました。この間野外教育業界は、野外救急法が標準化され、LNTが浸透したりと、産業化に向けて大きな変革があり、MONも全国に先駆けてその流れをとらえてきました。そして、近年のロングトレイルのムーブメントや、新たなアドベンチャーツーリズム(AT)の潮流など、アウトドア産業を取り巻く状況は刻々と変化しています。そこで、10年の節目として、次の10年の変革を見据え、新たなアウトドアツーリズムとの共生を探り、次世代のアウトドアリーダーを目指す若者たちに明確なビジョンを与える会にできればと思います。
概要
主 催:みやぎ野外教育ネットワーク
主 管:自然学校キッツ森のようちえん
日 時:2023年11月4日(土)1300-5日(日)1500
場 所:アオネマトカ(宮城県柴田郡川崎町前川名号下山37)
対 象:宮城県を中心とする、東北各県及び全国の野外・環境教育指導者、アウトドアガイド、キャンプ場・自然公園管理者、ロングトレイル関係者など 最大50名
参加費:社会人5,000円 学生2,500円
※食事は1日目の夕食と2 日目の昼食を主催者側で用意します。
*1日目の昼食と2 日目の朝食は各自でご準備ください
申 込:インターネット申し込み
プログラム
11月4日(土)
11:00 受付/テント設営
12:00 昼食各自
13:00 オープニング(団体紹介・アイスブレイク)
モデレーター:千葉拓也(ぴぃすかんぱにぃ)
14:00 分科会①-A「プロジェクト・アドベンチャー体験」(屋外)
モデレーター:田口 康宏(国立花山青少年自然の家)
分科会①-B「ロープでつくる子どもの遊び場と安全管理」(屋外)
モデレーター:塚原俊也(くりこま高原自然学校)
16:00 入浴/夕食
19:00 ナイトセッション「私たちは今どこに立っているのか:野外教育産業の今後のビジョン」
スピーカー:岡村泰斗(株式会社backcountry classroom)
概要:各国の野外教育産業の成長を、国際指標をもとにレビューし、我が国の野外教育が現在世界のどの位置にあるのか明らかにします。また、これまでの10年の変革を振り返り、国際指標をもとにこの先の変化と、プロフェッショナルとしての備えについて議論します。
11月5日(日)
7:00 朝食/テント撤収
9:00 分科会②-A「安全登山のススメ~地図とコンパス~」(屋外)
モデレーター:井上望(仙台大学)
分科会②-B「漁村留学の可能性」(屋内)
モデレーター:安田健司(モリウミアス)
10:45 分科会③-A「川遊びの魅力と安全管理」(屋外)
モデレーター:住吉 利允(くりこま高原自然学校)
分科会③-B「ロングトレイルとみちのく潮風トレイルの魅」(屋内)
モデレーター:晴山功(NPO法人みちのくトレイルクラブ)
12:15 昼食(芋煮会)
13:00 トークセッション「MON Next 10 years 新たな野外産業の可能性~野外教育とAT との接点を探る~」
モデレーター:齋藤理(鳴子温泉もりたびの会)
概要:日本で初めて開催された2023アドベンチャーツーリズム世界サミットの報告とともに、アウトドアツーリズムとエデュケーションの接点と個別性を明らかにし、野外教育で培った指導者養成のノウハウが、今後の発展が予想されるアウトドアツーリズムのガイド養成にどのように貢献できるのか検討します。
15:00 クロージング
周辺施設
青根温泉じゃっぽの湯/営業:6:30~21:30/料金:大人(中学生以上)320 円
青根温泉みはらし売店/営業:9:00-17:00
青根洋館(カフェ)/営業:10:00-16:00