2022第9回MONミーティング

テーマ

ロングトレイル、歩く旅の魅力に触れる2日間

開催主旨

2019年に青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸をつなぐ全長1000kmを超える「みちのく潮風トレイル」が開通しました。「みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター」は、その拠点として「ロングトレイル」と「歩く文化」を発信する施設として、2019年4月に開所しました。このミーティングでは、宮城の自然体験活動の実践者に加え、ロングトレイルの実践者、研究者等が一同に会し、普及、安全、環境保全、教育などの側面から、情報交換を行います。ロングトレイルを本格的に実践される方から、これから初めてみたい興味のある方まで幅広くお楽しみいただけます。

概要

主 催:みやぎ野外教育ネットワーク
協 力:NPO法人みちのくトレイルクラブ
日 時:2022年11月26日(土)1300-27日(日)1500
場 所:みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
対 象:宮城県を中心とする、東北各県及び全国の野外・環境教育指導者、アウトドアガイド、キャンプ場・自然公園管理者、ロングトレイル関係者など 最大50名
参加費:社会人3,000円  学生1,000円
※1日のみの参加も参加費は同額です。
※参加費に、宿泊費、食費は含まれていません。
オンライン参加:3,000円
※キーノート、トークセッション、ワークショップの同日、及びアーカイブ視聴
※キーノート、トークセッションは、地域市民を対象として無料公開いたします。
申 込:インターネット申し込み

プログラム

プレコース LNTトレーナーコース 11月23日1200-25日1200

11月26日(土)
13:00 受付開始(野営場宿泊手続き共)
13:30 オリエンテーション「長く歩く旅ということ」
モデレーター:長谷川晋(トレイルブレイズハイキング研究所代表)
14:30 キーノート「PCTを歩いて感じたトレイル文化」
スピーカー:板谷学(NPO法人みちのくトレイルクラブ・名取トレイルセンター センター長)
モデレーター:長谷川晋(トレイルブレイズハイキング研究所代表)
16:30 野営場で各自テント設営/野外炊事
18:00 みんなで野外飯×ソーシャルアワー
※参加者が普段食べているトレイル食やキャンプ飯を持ち寄って行います。
21:00 消灯

11月27日(日)
6:00 閖上朝市ツアー
9:00 ワークショップ1
①ロングトレイルと安全「街と野外のハザマの救急法」
岡村泰斗(幼少年キャンプ研究会副代表)
長谷川晋(トレイルブレイズハイキング研究所代表)
②ロングトレイルと教育「トレイルを歩いて学ぶということ」
井上望(仙台大学)
柴田卓(郡山女子大学)
10:30 ワークショップ2
① ロングトレイル とLNT「自然の活用と保全の融合をめざして」
住吉利允(くりこま高原自然学校)
岡村泰斗(リーブノートレイスジャパン代表理事)
② ロングトレイル と災害「減災と防災を考える」
塚原俊也(くりこま高原自然学校)
安田健司(MORIUMIUS)
相澤久美(NPO法人震災リゲイン)
12:00 昼食
13:00 トークセッション「何ができる?どう活かす?宮城のロングトレイルの未来」
スピーカー:
長谷川晋(トレイルブレイズハイキング研究所代表)
西谷雷左(株式会社インアウトバウンド仙台・松嶋・代表取締役)
桜庭佑輔(環境省十和田八幡平国立公園管理事務所・国立公園保護管理企画官)(予定)
モデレーター:相澤久美(NPO法人みちのくトレイルクラブ事務局長)
15:00 クロージング

ポストコース ウィルダネスファーストレスポンダーコース11月28日1200-12月2日1200